WordPressでnoindex設定する方法を解説!検索エンジンに表示させたくない場合に有効

WEBサイトを運営していると、サイトや一部の記事を検索エンジンの検索結果に表示させたくないという場合があります。

今回は、WordPress(ワードプレス)を利用して作成しているWEBサイトで、noindex設定という検索エンジンで表示されないようにする設定方法について、詳しく解説していきます。

記事内ではnoindex設定とは何なのかや、その設定方法、使われやすいシーンなどについて画像も含めてわかりやすくご説明していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

noindex設定をすると、基本的に検索結果に反映されなくなるため、検索結果に表示させたくない場合以外には、誤って設定しないようにしましょう。

noindex設定とは

noindex設定とは、Googleなどの検索エンジンにおいて、特定のURLを検索結果に表示させないようにする設定です。

検索エンジンに対して、「No index」=「インデックス登録しないで」という意味を持ち、noindex設定を行ったページは、基本的にさまざまなキーワードで検索をかけても、検索結果には表示されません。(※noindex設定を反映するかどうかは、検索エンジン側の判断によるため、設定を行えば原則表示されませんが、例外的に表示される可能性もあります。)

ただし、noindexは検索結果に表示されなくなるだけで、直接URLを打ってアクセスすれば、ページにアクセスすることはできます

また、noindex設定を行っても、クローラーによる巡回は行われます。

noindex設定を行う注意点としては、noindex設定をするとアクセスが減少するなどの影響があるため、検索結果に表示させたくないページ以外には、誤って設定しないようにしましょう

上記のようにnoindex設定を行うと、インデックスされる前の段階で止まるため、検索エンジン側はサイトを認識するものの評価対象から外し、検索結果に反映されないという仕組みです。

スポンサーリンク

WordPressでnoindex設定する方法

WordPressでは、

  • サイト全体をnoindex設定する方法
  • 特定ページのみをnoindex設定する方法

の2種類があります。

それぞれの詳しい方法について、下記にてご紹介していきます。

WordPressでサイト全体をnoindex設定する方法

WordPressでサイト全体をnoindex設定するには、WordPress管理画面で「設定」から「表示設定」をクリックします。

下記のような表示設定の画面が表示されるので、画面下部にある「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを入れて、「変更を保存」ボタンをクリックします。

以上の作業で、サイト全体がnoindex設定となります。

WordPressの特定ページのみをnoindex設定する方法

WordPressの特定ページのみをnoindex設定するには、SEO系プラグイン(無料)の「All in one SEO Pack」を利用します。

このAll in one SEO Packを利用することによって、サイト全体をnoindexするのではなく、特定の1ページやカテゴリー別、投稿タイプ別にnoindex設定を行えるようになります。

プラグイン「All in one SEO Pack」をインストールしていない場合は、まずWordPress管理画面で「プラグイン」から「新規追加」をクリックし、「All in one SEO Pack」を検索します。

無事にインストールが完了したら、「有効化」をクリックしましょう。

これにて、All in one SEO Packを利用できるようになるので、WordPress管理画面の「All in one SEO Pack」をクリックしましょう。

すると、さまざまな設定項目が表示されるので、ページ下部にある「Noindex設定」の項目で、カテゴリーや日付別アーカイブなどnoindex設定を行いたい箇所にチェックを入れてください。(※本記事では、Noindex設定以外の項目に関する説明は割愛します。)

チェックを入れたら、最下部にある「設定を更新」ボタンをクリックしましょう。

実際に、特定のページにnoindex設定をするには、WordPress管理画面で「投稿」「固定ページ」でnoindex設定したいページの編集画面を開きます。

本文を入力する箇所の下部にある「All in one SEO Pack」の項目内で、「この固定ページ/投稿に noindex を使用する」にチェックを入れましょう。

チェックを入れたら、右上にある「更新」ボタンをクリックして、設定を変更しましょう。

これにて、ページのnoindex設定は完了です。

WordPressでnoindex設定を行うページ例

WordPressでnoindex設定を行うページ例として、下記のようなページがあります。

  • お問い合わせページ
  • 404エラーページ
  • 内容が薄く、重複した内容が多いページ

主に入力フォームが設置してあるだけのお問い合わせページや、404エラーページ、SEOの観点から内容が薄く、重複した内容が多く含まれるページについては、WEBサイト全体の評価が下がることを防ぐためにnoindex設定を行うケースがあります。

スポンサーリンク

ホームページ運営でお悩みの場合は、弊社にご相談ください

今回は、WordPressのnoindex設定についてご紹介しました。

ホームページを運営していきたいけど、「よくわからないことが多いから相談したい」「専門的で難しいから、作業を代行してほしい」などの場合には、弊社にお問い合わせください

弊社にお問い合わせいただく70%は、専門知識を持たれていない読者様からです。

わかりやすい言葉でご説明させていただくように心がけておりますので、お気軽にご相談くださいね。

下記の画像をクリックしていただくと、無料診断フォームに遷移します。

関連記事

f B!

PUSH A(プッシュエース)でプッシュ通知を配信中


プッシュエースの登録方法については、下記の記事でご紹介しています。


記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です