WordPressのスパムコメントを一括削除するおすすめの方法は?今後の対策についてアドバイスもお願いします

WordPressのスパムコメントの一括削除と対策をお願いします

スパムコメント

今回ご紹介する事例のお問い合わせ内容は、下記の通りです。

お問合せ内容

S様(インテリア関連)

ブログのコメントに英語のスパムコメントが一日に100件以上来るようになり困っています。

仕事関連で送られてくるコメントが埋もれてしまい、取りこぼすと業務に支障をきたすので、以下の対処をお願いしたいです。

・たまったスパムコメントを全削除
・スパム対策のアドバイス

ブログのコメント機能を無くすことは考えていませんので、スパムを止めてください。

よろしくお願いします。

テレコム東京の対応

対応

Webサイトにおけるコメント機能は、サイト訪問者がコメントを投稿することで、サイト運営者とコンタクトを取ることができる機能です。

サイト訪問者からのコメントには、宣伝目的や誹謗中傷といった内容がある場合もあり、放っておくと、コメント欄が悪意あるコメントで埋め尽くされてしまいます。

スパムコメントの一括削除は、データベースから削除する方法もありますが、お打ち合わせをさせていただき、今後のことを考えて、プラグインを使って一括削除することにしました。

そして、スパムコメント対策にもプラグインを使うことにしました。

WordPressには、デフォルトで自動でスパムコメントをブロックしてくれるプラグイン「Akismet Spam Protection」があります。

しかし、無料版の場合、個人のサイトであっても、広告が掲載しているような、商用目的のサイトでは利用することができませんので、お客様のサイトでは有料版を利用することになってしまいます。

そこで、ご要望により今回はスパムコメントに対処しつつ、無料版で利用できるプラグインを導入することにしました。

以上の点を踏まえて、弊社では、下記のような対応をさせていただきました。

実際の対応

事前にお客様からお聞きした情報は以下の通りです。

必要な情報

  • レンタルサーバーのログイン情報
  • WordPressのログイン情報
  • FTPのログイン情報

続いて、WordPressのバージョンなどに問題がないことを確認したうえで、以下の作業内容により、お客様のご要望を実現することができました。

作業内容

    1. サイト内調査・お打ち合わせ
    2. WordPressの管理画面よりコメント表示条件の設定
      ※コメント掲載を承認制に設定しました。
    3. 一括削除できるプラグインのインストール・有効化
      ※スパムコメントのみを削除しました。
    4. スパムコメント対策のプラグインのインストール・有効化
    5. パーミッションの変更設定
    6. 最終確認後、作業完了
    7. 30日間の無料保証サポート

今回は、ブログにたまったコメントを一括削除できるプラグイン「Delete All Comments of wordpress」を導入しました。

これにより、スパムとしてチェックされた非承認コメントと、ゴミ箱指定しているコメントを一括削除しました。

そして、スパム対策に「Advanced noCaptcha & invisible Captcha」を導入しました。

「Advanced noCaptcha & invisible Captcha」は、Googleのアカウントがあれば無料で使えるプラグインです。

最後に、WordPressのパーミッション(アクセス権限)を「644」から「600」へ変更設定させていただきました。

WordPressのデフォルトのパーミッションは「644」で、これはファイルの所有者以外でも、内容を見たり、書き込んだりすることができる状態を示しています。

これを、「644」から「600」に変更し、所有者だけがファイルを読み書きできる状態にしました。

今後、お客様に行っていただく対策として、WordPressやテーマを最新版にバージョンアップし、セキュリティを強化することをアドバイスさせていただきました。

スポンサーリンク

このケースの見積もり金額

見積もり

今回ご紹介したケースの場合、弊社では3万5,000円(税別)にて対応いたしました。

業者によって設定されている価格が異なり、同じ作業内容であっても高額な見積もりを出される場合もありますので、依頼先を検討する際には必ず他社見積りを取りましょう

今回ご紹介したようなケース以外にもホームページのことでお困りの場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください

弊社にお問い合わせいただく70%は、専門知識を持たれていない読者様からです。

わかりやすい言葉でご説明させていただくように心がけておりますので、お気軽にご相談くださいね。

下記の画像をクリックしていただくと、無料診断フォームに遷移します。

関連記事

f B!

PUSH A(プッシュエース)でプッシュ通知を配信中


プッシュエースの登録方法については、下記の記事でご紹介しています。


記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です