Webサイトの改ざん対策|更新作業に不安がある方はバージョンアップ代行サービスにご依頼ください

Webサイト改ざん対策にバージョンアップは必須です

改ざん対策

Webサイトを立ち上げて以来、何もしていない状態で現在まで運営し続けている方は注意が必要です。

その理由は、サイトにサイバー攻撃がいつ行われてもおかしくない状況だからです。

早急にセキュリティ対策を実施し、サイトにとって致命的になるWebサイト改ざんを未然に防ぎましょう。

Webサイト改ざんとは

「Webサイト改ざん」とは、Webサイト内のコンテンツやシステムが、悪意ある第3者によって、運営者の意図しない情報に書き換えられてしまったり、不本意なコードを埋め込まれたりする攻撃のことです。

Webサイト改ざんの手口は大きく分けると以下の通りです。

  • 脆弱性への攻撃による改ざん
  • 管理用のアカウント乗っ取りによる改ざん

Webサイトを改ざんされてしまうと、信頼を失うだけではなく、サイトユーザーや取引先への被害が拡大する可能性があり、最悪の場合、サイト運営の存続の危機にさらされてしまうかもしれません。

特に、オープンソース型ソフトウェアであるWordPressを使用しているWebサイトの場合、アップデートしていないサイトが狙われやすいと言われています。

Webツール及び、プラグインテーマなどのバージョンアップをこまめに行い、常に最新の状態にして対策しておきましょう。

WordPressのバージョンアップは弊社の更新代行サービスにご依頼ください

更新代行

Webサイトを改ざんされてしまうと、サイト運営者だけではなく、サイトを利用するユーザーや取引先の企業にも被害が及んでしまいます。

Webサイト改ざん対策として、Webサイトに使用されているソフトウェアをバージョンアップして、常に最新の状態にしておきましょう。

WordPressサイトをバージョンアップする場合、プラグインphpなどの互換性による不具合が発生する可能性がありますので、更新作業の際は注意が必要です。

しばらくバージョンアップをしていない方、エラーの対処に自信がない方は、弊社の「WordPress更新代行サービス」にご依頼いただくと、運営に支障なく、早急に必要な箇所を最新バージョンにアップデートさせていただきます。

弊社では、専門スタッフがテスト環境を構築し、エラーを検証したうえで安全にバージョンアップを行いますので、安心してお任せください。

お問い合わせ・ご依頼に関しては、下記の「無料診断フォーム」からご連絡ください。

スポンサーリンク

Webサイトの改ざんを防ぐ対策とは?

改ざんを防ぐ対策

バージョンアップ以外に、Webサイトの改ざんを未然に防ぐことができる対策は以下の通りです。

  • パスワードの管理
  • FTPのセキュリティ対策
  • セキュリティソフトの導入
  • WAFの導入
  • IPアドレスのアクセス制限

パスワードは推測されにくい文字列に変更し、使いまわししないようにしましょう。

FTPのパスワードを推測されやすい文字列にしている場合、推測されにくい文字列に変更するなど、FTPのセキュリティ対策を実施しましょう。

セキュリティソフトは端末を保護することができWAF(Web Application Firewall)は第3者の悪意ある攻撃を検知し、通信を遮断することができます

これらを導入して改ざんリスクを軽減しましょう。

また、IPアドレスの制限は外部からのアクセスを遮断することができるので、Webサイトの改ざんを防ぐ効果があります。

その他、サイバー攻撃により、万が一サイトに不具合が起きても、エラーが生じる前の状態に復旧できるように、バックアップをとっておきましょう。


今回ご紹介したようなWebサイト改ざん対策以外にも、ホームページのことでお困りの場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。

下記の画像をクリックしていただくと、「無料診断フォーム」に遷移しますので、こちらからご連絡いただけます。

関連記事

f B!

PUSH A(プッシュエース)でプッシュ通知を配信中


プッシュエースの登録方法については、下記の記事でご紹介しています。


記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です