目次
httpsなのに鍵マークがない!URLがhttpsでも鍵マークが表示されない時の対処法
近年、サイトの常時SSL化が推奨され、続々とSSL化に対応するサイトが増えてきていますね。
そんな中、いざサイトをSSL化してみると、URLはhttpsになっているのに鍵マークが表示されない!なんてことは意外とよくあります。
今回は、サイトをSSL化し、URLはhttpsになったにも関わらず、アドレスバーに鍵マークが表示されない場合の原因・対処法をご紹介していきます。
httpsなのに鍵マークがない原因は、混在コンテンツかも
常時SSL化に伴いURLはhttpsになっているにも関わらず、アドレスバーに鍵マークが表示されない原因は、サイト内にhttpsとhttpが混在しているからかもしれません。
サイト内にhttpsとhttpが混在している状態は、混在コンテンツ(Mixed Contents)といいます。
特に、画像や動画を読み込むURLやCSSを読み込むURLなどに混在コンテンツがよくありますので、一度確認してみましょう。
アドレスバーに鍵マークを表示させる対処法
アドレスバーに鍵マークを表示させるには、前項でご紹介した混在コンテンツを地道に修正していってみましょう。
どこに混在コンテンツがあるかを探すには、Google Chromeのデベロッパーツールを利用する方法が便利です。
こちらの詳しい方法は、下記の記事にて解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
SSL化されない!SSL化したのに鍵マークが表示されない時の対処法
自分で探すのが面倒くさい!という方は、次の項目でご紹介する、混在コンテンツをhttpsに変換するWordPressのプラグインがおすすめです。
httpsに変換するプラグイン
プラグインを使ってhttpsにしたい場合には、始めにWordPressのプラグインの新規追加画面で「Really Simple SSL」と検索しましょう。
下記のようなプラグインが見つかったら「今すぐインストール」をクリックします。
インストールが完了したら「有効化」をクリックします。
有効化したら、下記のような画面に遷移しますので「はい、SSLを有効化します。」をクリックしましょう。
コンテンツがhttpsに変換されると、アドレスバーに鍵マークが表示されるようになります。
もし、それでも鍵マークが表示されていなければ、ページの再度読み込みを行ってみましょう。
HTTPS化対応しないとWebサイトが正常に表示されなくなります
Google公式のSecurity Blogで、新たに下記のような発表がありました。
概要
2019年12月から2020年2月にかけ、Google Chromeに対して、Webサイト内の「HTTP」コンテンツがブロックされるよう、段階的な仕様変更が行われることが公表されました。
Google Chrome 79.0以降
HTTPS/HTTP混在ページにおけるHTTPをデフォルトでブロック対象とする
Webサイト上に「http」で記述されているコンテンツが正常に動作しなくなる
上記のようなGoogle Chromeの仕様変更に伴って、Webサイト内の「HTTP」コンテンツがブロックされてしまうと、Webサイトに訪問したユーザー(お客様)にはあなたの伝えたい情報を正しく伝えることができなくなってしまいます。
そのような機会損失を避けるためにも、まだHTTPS化(SSL化)対応がお済みでない場合には、早めにHTTPS化対応することを強くおすすめします。
また、SSL証明書を導入済みの場合であっても、「http」から始まるコンテンツが混在していないかどうかを、今一度チェックすることをおすすめします。
サイトに鍵マークを表示させたい場合、弊社にお任せください
今回は、サイトを常時SSL化し、URLはhttpsに変更できたにも関わらず、アドレスバーに鍵マークが表示されない場合の対処法をご紹介しました。
アドレスバーに鍵マークがなかったり、完全にサイトをSSL化できていなかったりする場合、利用ユーザーに不信感を与えて売上が減少してしまう可能性があります。
上手くSSL化できないとお困りのサイト運営者の方などは、弊社のSSL化代行サービスがおすすめです。
今なら、無料相談キャンペーンを実施しております。
弊社にお問い合わせいただく70%は、専門知識を持たれていない読者様からです。
わかりやすい言葉でご説明させていただくように心がけておりますので、お気軽にご相談くださいね。
関連記事
いろいろと検索した中でここに行きつきました。
おかげさまで解決できました。ありがとうございました。
コメントいただきありがとうございます。テレコム東京です。
弊社の記事がお役に立てたのであれば、嬉しい限りです。
今後とも参考にしていただけるような記事を作成できればと思います。
ありがとうございました。
大変参考になりました!プラグインを使って最低限の手間でしっかりと目的が果たせました。
コメントいただきありがとうございます。テレコム東京です。
本記事がお役に立てたのであれば、とても嬉しいです。
今後とも参考にしていただけるような記事を作成していければと思います。
ありがとうございました。