目次
HTTP ERROR 500(このページは動作していません)とは?
WordPressをバージョンアップすると、突然、下記のようなメッセージが表示されることがあります。
●●●.comでは現在、この要求を処理できません。
HTTP ERROR 500
これはエラーメッセージで、サーバー内部で不具合が発生し、Webサイトが正常に表示できないことを表しています。
ページが表示されない状況が続くと、サイトユーザーがアクセスできないうえ、SEO的にも悪影響が出る可能性がありますので、原因を特定し、早急に修正作業を行いましょう。
WordPressの復旧作業代行は弊社にお任せください
「HTTP ERROR 500」によるエラーは、WordPressの内部でエラーが発生しているケースがほとんどです。
このため、サーバー会社に問い合わせてみてもエラーの原因を特定できないので、サイトの復旧ができません。
大事なサイトを少しでも早く、そして安全に復旧させたい方は、専門業者へ復旧作業の代行を依頼してみてはいかがでしょうか?
弊社では、WordPressのエラー解消の実績が多数ありますので、安心してご依頼いただけます。
今回ご紹介したようなWordPressの不具合以外にもホームページのことでお困りの場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
下記の画像をクリックしていただくと、無料診断フォームに遷移します。
HTTP ERROR 500(このページは動作していません)エラー原因と解決方法
「HTTP ERROR 500」とは?
WordPressでの「500」は、HTTPステータスコードの一部で、リクエストの状態を表しています。
「HTTP ERROR 500」は、WordPressのプログラムが何らかの理由でリクエストを処理できず、サイトが表示できないエラーが発生していることを示しているのです。
「HTTP ERROR 500」が発生すると、ブラウザ上からページや管理画面にアクセスできなくなります。
「HTTP ERROR 500」が表示される原因は?
「HTTP ERROR 500」が表示される原因は様々ありますが、エラーが表示される直前に、WordPressの更新作業を行ったときに発生することが多いようです。
中でも、「HTTP ERROR 500」が表示される原因として考えられるのは以下の通りです。
- PHPのバージョンアップ
- プラグイン、テーマ、 WordPress本体の更新の失敗
- 「.htaccess 」の記述ミス
- PHPファイルの設定ミス
PHPをバージョンアップしても、プラグインやテーマのバージョンに合っていないと、「HTTP ERROR 500」が表示されます。
また、プラグイン同士の相性でも表示されることがあります。
カスタマイズの際に、「.htaccess 」や「function.php 」などのPHPファイルを編集する際の記述ミスでも表示されますので、コードの追記には注意が必要です。
「HTTP ERROR 500」を放っておくと、アクセスの減少や、収益があるサイトの場合は売り上げにも影響する可能性がありますので、早急に対処しましょう。
「HTTP ERROR 500」の解決方法は?
「HTTP ERROR 500」エラーは、PHPのバージョンとプラグインのバージョンが合ってない場合に発生することが多いです。
エラーが発生する直前にPHPのバージョンアップ、またはプラグインのバージョンを更新した場合は、原因となるプラグインを探し出し、該当のプラグインを無効化、または削除しましょう。
管理画面にログインできない状態であればFTPソフトを使ってサーバーへアクセスして作業してくださいね。
「HTTP ERROR 500」は、エラーの原因によって、解決方法は異なります。
問題が発見できず、対処に悩んでいるうちに、Googleから低評価を受けてしまうと大変です。
WordPressのトラブル復旧作業の代行は、実績・経験豊富な弊社にお任せください。
弊社では、安心・安全な復旧作業を心がけていますので、お気軽にご相談くださいね。
まずは、下記の無料診断フォームからご連絡ください。
関連記事