ワイルドカードSSLサーバ証明書とは?メリットやデメリットまとめ

ワイルドカードSSLサーバ証明書とは?メリットやデメリットまとめ

PC

みなさんは、ワイルドカードSSLサーバ証明書をご存知ですか?

最近では、Googleがサイトの常時SSL化を推奨していることもあり、どんどんとSSL化が普及していますね。

サイトをSSL化するには、SSLサーバ証明書が必要となりますが、今回は「ワイルドカードSSLサーバ証明書」についてご紹介していきます。

ワイルドカードSSLサーバ証明書とは何かや、そのメリット・デメリットなども併せて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ワイルドカードSSLサーバ証明書とは

PC

ワイルドカードSSLサーバ証明書とは、1枚の証明書で、同一階層全てのサブドメインをまとめてSSL化することができる証明書です。

複数のサブドメインをSSL化しようとした際に、通常のSSL証明書であれば、所有するサブドメインのそれぞれSSL証明書が必要となります。

これがワイルドカードSSLサーバ証明書を使用すると、たった1つの証明書で事足りるとうことです。

サブドメインの数だけ証明書を取得する時間やコストを減らすことができるため、かなり便利といえます。

下記の画像をご覧いただくと、わかりやすいかと思います。

証明書

ワイルドカードSSLサーバ証明書のメリット

PC

ワイルドカードSSLサーバ証明書を利用するメリットは、上記の項目でも少し触れた内容もありますが、主に下記の点が挙げられます。

メリット

  • 購入コストの削減
  • 運用負荷の軽減
  • サブドメインが追加されるたびに、取得する必要がない
  • 証明書の有効期限を一括管理できる

ワイルドカードSSLサーバ証明書は1枚のみで、複数のサブドメインをまとめてSSL化することができます。

そのため、本来であればサブドメインの数だけ必要となる証明書の購入コストを大幅に削減することができます。

サブドメインを新たに追加する際にも、利用中の同じワイルドカード証明書を利用できるので、追加で購入する必要がありません。

また、証明書の更新や有効期限の管理においても、1枚の証明書を管理するだけで良いので、運用にかかる人的負荷も削減できますよ。

スポンサーリンク

ワイルドカードSSLサーバ証明書のデメリット

PC

ここからは、ワイルドカードSSLサーバ証明書のデメリットも、しっかりとご説明していきますよ。

デメリット

  • ガラケー(携帯電話)からのアクセスに未対応
  • 秘密鍵の共有が必要

ワイルドカードSSLサーバ証明書は多くのメリットがありますが、残念ながらガラケーと呼ばれる携帯電話(フィーチャーフォン)に未対応です。

そのため、ワイルドカードSSLサーバ証明書を利用しているサイトに、ガラケーのブラウザを用いてアクセスしても表示することができない場合が多いです。

ただし、もちろんスマートフォンからのアクセスには対応しているので安心ですよ。

大きな注意点でもありますが、各サブドメインのWEBサーバーが異なる場合には、ワイルドカード証明書の秘密鍵を、各WEBサーバーに設定しなければなりません

また、同一ドメイン内のサブドメインであっても、WEBサーバーの管理者などが違う場合には、基本的に秘密鍵を共有できないので注意が必要です。

スポンサーリンク

サイトのSSL化でお困りの場合は、弊社にお任せください

問い合わせ

今回は、ワイルドカードSSLサーバ証明書に関する情報をご紹介しました。

サイトのSSL化に関してお困りのサイト運営者の方などは、弊社のSSL化代行サービスがおすすめです。

今なら、無料相談キャンペーンを実施しております。

弊社にお問い合わせいただく70%は、専門知識を持たれていない読者様からです。

わかりやすい言葉でご説明させていただくように心がけておりますので、お気軽にご相談くださいね。

関連記事

f B!

PUSH A(プッシュエース)でプッシュ通知を配信中


プッシュエースの登録方法については、下記の記事でご紹介しています。


記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です