WordPressの503エラーの原因調査と復旧作業をお願いします
今回ご紹介する事例のお問い合わせ内容は、下記の通りです。
お問合せ内容
【503エラーの原因調査】
WordPressサイトで503エラーがある時を境に表示されるようになりました。
サイトには、サーバーに負荷がかかるようなアクセスの大量発生はないように思えるのですが、ここ最近頻繁に表示される状況です。
個人でサイト運営しているため、サーバー費にお金をかけれず、サーバー移転やサーバープランのアップグレードはできるだけ避けたいです。
エラーの内容が自分で解消できるようならこちらで作業をしたいので、まずはエラーが起こる原因の調査をお願いします。
テレコム東京の対応
WordPressで運営しているサイトに、大量のアクセスがないにもかかわらず、503エラーが表示されるようになり、アクセスができなくなってお困りのお客様からご相談がありました。
503エラーとは
503エラーとは、サーバーに大きな負荷がかかったときに表示されるエラーメッセージです。
503エラーが表示されると、何らかの原因により、サーバーに大きな負荷がかかってしまったため、サーバー側で処理できない状態になり、サイトのコンテンツが見られなくなります。
一時的な大量のアクセスが503エラーの原因である場合は、アクセスが収まるのを待てば503エラーは起こらなくなります。
しかし、原因がわからず、503エラーによってサイトが表示されない状況が続くと、Webサイトのアクセス数が下がったり、ECサイトでは売り上げに響くなどの影響がでる可能性があるんです。
なので、503エラーが発生してしまったら、サーバーへ負荷をかけている原因を確認し、速やかに対処しましょう。
さて、サイト内調査を行った結果、原因はPHPバージョンとプラグインにあることがわかりました。
この場合、PHPのバージョンアップと、導入しているプラグインを一つずつ停止して、エラーの原因となっているプラグインを探し出さなければなりません。
お客様にご相談させていただき、調査に続き、復旧作業もご希望されたので、弊社では下記のような対応をさせていただきました。
実際の対応
事前にお客様からお聞きした情報は以下の通りです。
- レンタルサーバーのログイン情報
- WordPressログイン情報
- FTPのログイン情報
- サイト内調査・お打ち合わせ
- バックアップをとり、テスト環境を構築
- サーバーの管理画面でPHPを最新版にバージョンアップ
- WordPressをバージョンアップ
- FTP経由でプラグインファイルを確認
※サーバーに負荷をかけているプラグインを削除しました。 - 動作確認、最終確認して作業完了
- 30日間の無料保証サポート
今回は、エラーの原因調査と復旧作業を代行させていたたきました。
お客様は、503エラーを回避する対策を行いたい、とのことで弊社では、こまめなバージョンアップや、サーバーへ負荷を軽減できるプラグインを導入するなどを、事前対策としてアドバイスさせていただきました。
プラグインを極力インストールしたくない方は、不要なプラグインを削除、または停止して、サーバーに負荷をかけないようにしておきましょう。
このケースの見積もり金額
今回ご紹介したケースの場合、弊社では7万円(税別)にて対応いたしました。
業者によって設定されている価格が異なり、同じ作業内容であっても高額な見積もりを出される場合もありますので、依頼先を検討する際には必ず他社見積りを取りましょう。
今回ご紹介したようなケース以外にもホームページのことでお困りの場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社にお問い合わせいただく70%は、専門知識を持たれていない読者様からです。
わかりやすい言葉でご説明させていただくように心がけておりますので、お気軽にご相談くださいね。
下記の画像をクリックしていただくと、無料診断フォームに遷移します。
関連記事